西鉄バスの100円バス路線図情報!

西鉄バスの100円バス路線図

カテゴリー :西鉄バス 路線図

福岡県内で運行している西鉄バスでは、ある区間の運賃が100円で済みます。(100円バスとも言いいます)

西鉄バスの運行するその100円バスの路線図をインターネットで見ることができますよ。
乗ったはいいもののどこまでが100円なのか、いまいち分からなかった私でしたが、西鉄バスのホームページで路線図が掲載されていました。

路線図を印刷できたかは分かりませんが、とても分かりやすく書かれていました。掲載されていたのは、博多駅周辺の100円区間路線図でしたが、他にも、各駅から1キロ区間100円の西鉄バスの説明もあり、住んでいながら結構知らない事ばかりでした。
他にも知らずに100円バスを利用して損をしている方多いんではないでしょうか。もったいないです。

コラム > 西鉄バスの100円バス路線図について書かれています。

水巻町の西鉄バス路線図

カテゴリー :西鉄バス 路線図

福岡県遠賀群水巻町には、役場が作成する独自のホームページがあり、そこには西鉄バス路線図が載っています。
そのホームページを開くと、いろいろなカテゴリーが並んでいますが、メニューの一つに生活情報という項目があり、その中に交通情報という項目がまたあります。交通情報を開くと、西鉄バス・北九州市営バス路線図と出てきます。
簡単な路線図ですが、とても分かり易く、背景にカラーが使われていないので、印刷も楽でした。

西鉄バス路線図の他に、時刻表や運賃表をついでに見たい方のために西鉄バスのホームページにもリンクしているので、簡単に操作することができます。
水巻町のホームページには、他にも、町の様々なニュースやイベント情報、施設の案内など盛りだくさんで作成されていて、見るものを楽しませてくれましたよ。

コラム > 水巻町の西鉄バス路線図について書かれています。

西鉄バスの車体画像を見る

カテゴリー :西鉄バス 画像

福岡県を放送地域とするローカルテレビ局、TVQでは、2005年から新キャラクターとして「モニ太」を採用しています。

福岡県内を走る西鉄バスの100円バスでも、車体デザインをモニ太に一新しました。
始めは、西鉄バス車体の白地に大きなモニ太の絵が書かれていたのが、2007年から背景カラーを付け、新しく生まれ変わりました。
その西鉄バス100円バスの車体画像をインターネットで見れますよ。

「なつかしの西鉄バス画像」という個人の書いたブログで、モニ太がデザインされた西鉄バスの車体画像が個人のコメント付きで掲載されています。
赤いズキンをかぶった様な可愛いモニ太を、特集画像で是非見てください。知らない方もきっと気に入る可愛さですよ。

コラム > 西鉄バスの車体画像を見るについて書かれています。